【淀川の手長エビ釣り方】

釣り方と言っても、2mほどの短い竿に仕掛をセットして、足元に入れます。 

 

爺の釣り竿です。

左の竿は半世紀も前の、4.5mの渓流竿の上半分を使っています。 

右の竿も数十年前の筏のチヌ竿です。小さなスピニングリールをつけて使います。 

 

        標準的な仕掛けです。


   シモリ浮木を使いましょう。

   中通しの、大きさの違う浮木を4つ付けると、深さの調節が少なくて済みます。 

   大きめのオモリを使っているので、テトラや石の間を釣るのに有利です。


 

リール竿で、テトラの上などへ置き竿にして、     

穂先であたりをとります。

 

中通し浮木の付け方は、道糸を2回通します。 

浮木を動かす時は、パーマにならないように 

道糸を緩めて動かします。


                       

                      ホームへ戻る

   動画
   動画

主に小鮎釣りの動画

 トイプードル
 トイプードル

生後45日からの可愛い成長記録

  絵画教室
  絵画教室

アトリエ裕

2024年

2023年

2022年

2021年

        2020年

       2019年

        2018年

       2017年

2016年 2015年              2014年     

  色々なメダカ
  色々なメダカ

メダカの飼育と繁殖

写真の練習
写真の練習

野鳥撮影

2024年

2023年

2022年

2021年

        2020年

         2019年

         2018年

         2017年

         2016年                   2015年

   出来事
   出来事

日常の出来事や事件

 ミニ旅行花見
 ミニ旅行花見

季節の花や日帰り旅行

  ハイキング
  ハイキング

大阪近郊の

ハイキング

   料理
   料理

鮎とワカサギ

の料理

    親柱
    親柱

親柱を訪ねて

歩く